from Feb,2,2008
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて、今回は贅沢(?)に画像を使っていこうと思います。
ちょっと戻ってきてから疲れが溜まってしまって遅くなってしまいましたが、北海道旅行を振り返りたいと思います。
今回は白い恋人パークの部分を振り返っていきます。
まずは左上の画像ですが、まあ、見て分かるとは思いますが、トイレです。
入った途端にトイレに行ったのですが、このかわいらしさにはびっくりしました。もちろん清潔感もばっちりです。
お次はオーロラの泉です。某テレビ番組とは全く関係ないと思われます

暗くなっているところに水と光が映えていてきれいでした

そして、その次が、前の日記でもちょっと言及したよくばりセットです。ちなみにこれにドリンクがついてなんと1000円!ケーキの種類はもちろん選べます。ちなみに、普通のケーキセットはケーキ1つとドリンクで600円、ケーキビュッフェは1500円で90分飲み放題・食べ放題という内容でした。私はケーキを一つ食べた時点までは、ビュッフェにしなかったことを後悔してましたが、2こめを食べ終えた時点でお腹いっぱいになり、ビュッフェを食べるならお昼を抜かないとムリだな、と思いました。でも一度挑戦してみたいような気もします



さてさて、下の3枚の画像はというと、からくり時計です。左のからくり時計本体のみでなく、他のところにも仕掛けがあり、音楽がながれて楽しい演出をしていました。子供が見たら大喜びだと思います

そんなわけで、白い恋人パークは他にもステンドグラスやアンティークのカップ類、昔のおもちゃ(結構最近のもありましたが)の展示、工場見学などを楽しめて、入場料600円、おまけで白い恋人1枚つきでした。なかなか楽しめる内容なのでオススメですよ!ちなみに家族連れ、カップルだけでなく、私たちみたいに(


PR
ふう…。やっとこさ家まで戻ってまいりましたε-(;ーωー)
普段旅に出ることの少ない私にとって楽しかったけれどとっても体力を消耗した旅でした
なんといっても…暖かかった!予想では氷点下の毎日だったはずが、氷点下なんて旭山動物園の滞在中のうちの数時間かと、大倉山のジャンプ台のところに行った何分かだけでしたからね。当初の予定では、重ね着しまくりのはずだったのに結局着ない服や着たけど着る必要がなかった服が出てきたりして…。
天候に恵まれたにもかかわらず、寒いのを前提に考えてたがためにニット帽で頭が蒸した、だとか、暑くて汗をかいてしまった、とかで素直に喜べなかったので、今度からはもうちょっと臨機応変に対応できる最小限の服を用意したいな、と思いました。帰ってきてものすごい疲れているために今日は楽しそうな話ができませんが、また少しづつ楽しかったことも書いていくつもりです。まだまだ画像のストックも沢山ありますしね!
下の画像は今日行った大倉山のジャンプ台の上から見た図です。スキージャンプをする人の気持ちにちょっとなれそうな撮り方をしたくて撮ってみました。
普段旅に出ることの少ない私にとって楽しかったけれどとっても体力を消耗した旅でした

なんといっても…暖かかった!予想では氷点下の毎日だったはずが、氷点下なんて旭山動物園の滞在中のうちの数時間かと、大倉山のジャンプ台のところに行った何分かだけでしたからね。当初の予定では、重ね着しまくりのはずだったのに結局着ない服や着たけど着る必要がなかった服が出てきたりして…。
天候に恵まれたにもかかわらず、寒いのを前提に考えてたがためにニット帽で頭が蒸した、だとか、暑くて汗をかいてしまった、とかで素直に喜べなかったので、今度からはもうちょっと臨機応変に対応できる最小限の服を用意したいな、と思いました。帰ってきてものすごい疲れているために今日は楽しそうな話ができませんが、また少しづつ楽しかったことも書いていくつもりです。まだまだ画像のストックも沢山ありますしね!
下の画像は今日行った大倉山のジャンプ台の上から見た図です。スキージャンプをする人の気持ちにちょっとなれそうな撮り方をしたくて撮ってみました。
また2,3日ブログをサボってしまいました
ちょっとこのところ急にいろいろと仕事関係のことで動きがあったもので疲れていたのです。
でも、その甲斐あって今日、仕事が決まりました!昨日行った派遣会社で紹介された仕事で、今日その会社に顔合わせに行って決まったのです。
決まる時はどんどん進むものですね
てっきり帰ってから結果を知らされるのかと思いきやもう面接前から私を採ることはほぼ決定してたみたいで…。思いも寄らぬ側面が評価されて、販売員時代の経験もまだ役に立つのか…と驚かされました。
来週の火曜日から出勤することになり、ようやく一安心です。父は特に心配してたのでこれでちょっとはほっとしたんじゃないかと思います。
そして…。明日から3日間旅行に行ってきます!場所は明日の日記(疲れきってなければ携帯からupします)で発表しますのでお楽しみに?!
明日は相当早起きしなくちゃいけないので気合入れておかなくちゃ!と思います

ちょっとこのところ急にいろいろと仕事関係のことで動きがあったもので疲れていたのです。
でも、その甲斐あって今日、仕事が決まりました!昨日行った派遣会社で紹介された仕事で、今日その会社に顔合わせに行って決まったのです。
決まる時はどんどん進むものですね

来週の火曜日から出勤することになり、ようやく一安心です。父は特に心配してたのでこれでちょっとはほっとしたんじゃないかと思います。
そして…。明日から3日間旅行に行ってきます!場所は明日の日記(疲れきってなければ携帯からupします)で発表しますのでお楽しみに?!
明日は相当早起きしなくちゃいけないので気合入れておかなくちゃ!と思います

昨日の記事の題名が無題のままになっていたことにさっき気づき、直したお疲れモードな310ですε-(;ーωー)フゥ…
いや、このエネルギーの消耗具合ではむしろ210な感じです…。今日も疲れました…
まあ、悪い疲れ方じゃないですけどね(・ェ・o)
なぜか昨日も疲れたと言いつつ夜更かししたくせに今日はなぜか早起きをしてしまいまして…。まあ、昨日から「えせ着うた」の作成に燃えていたからというのと、携帯に入れるマイクロSDカードを買いたかったからという2つの使命感?があったからでしょう
仕事が決まったわけでもないのに7時に起きるなんて奇跡
としか思えません(・-・*)(。。*)ウンウン
まあ、そんなわけで朝早くから「ビクトリア」(ドロドロなラテンドラマ)を見つつも「えせ着うた」を作る準備をしていたわけでした。(「えせ着うた」については詳しくは後程…)
そして、久々に自転車で大都市(私が行きたい電気屋のある都市の一つ)に出てきました

いや、大げさですけど…。その都市は3kmくらい(のはず)離れたところにあるのですが、今まで行ったことのないルートを走るのは本当にいつぶりでしょう?まあ、とにかくあの風の強い中、時々風に飛ばされスリップしつつも一生懸命走っていきました。でも本当に道が分かりやすくて、こんなに便利ならもっと早く行っておけばよかった、と思いました
そしてお目当ての商品(&他もろもろ)をゲット!電車賃が浮いた代わりに散財してしまいましたが
冒険するのも楽しいものですね(*^▽^*)でも疲れを太ももに感じていて…これはもしや?筋肉痛??これからは他の街の探検ついでに運動しようと思いました。
さて、「えせ着うた」に戻りますが…。そういうソフトがあるんですよ。世の中には便利もしくは面白いフリーソフトを作って公開してくださる素晴らしい方が沢山いらっしゃいますからね。利用しない手はないです!と言いつつ
の空き容量をどんどん減らしていく私。まあ、結構手間はかかります。お金がある人なら普通に買っちゃった方が楽は楽だし、完成度の問題も気にならないですよね。
でも、「この曲はこの部分を使って欲しかった…」とか「マニアックだとは分かってるけど…なんでこの曲の着うた作ってくれないの…?」というわがままな要望に応えてくれる人がいないなら作ってしまえ!!という欲の深い私はあきらめきれず失敗してもチャレンジしてしまうのです。
結果今のところ4つ作りましたが、及第点にはまだまだ…という状況ですのでめげずに再チャレンジしたいと思います!そしていつか自慢の作品が一つでもできたら…きっとありとあらゆる友人に聞かせることでしょうw
いや、このエネルギーの消耗具合ではむしろ210な感じです…。今日も疲れました…

なぜか昨日も疲れたと言いつつ夜更かししたくせに今日はなぜか早起きをしてしまいまして…。まあ、昨日から「えせ着うた」の作成に燃えていたからというのと、携帯に入れるマイクロSDカードを買いたかったからという2つの使命感?があったからでしょう

仕事が決まったわけでもないのに7時に起きるなんて奇跡

まあ、そんなわけで朝早くから「ビクトリア」(ドロドロなラテンドラマ)を見つつも「えせ着うた」を作る準備をしていたわけでした。(「えせ着うた」については詳しくは後程…)
そして、久々に自転車で大都市(私が行きたい電気屋のある都市の一つ)に出てきました


いや、大げさですけど…。その都市は3kmくらい(のはず)離れたところにあるのですが、今まで行ったことのないルートを走るのは本当にいつぶりでしょう?まあ、とにかくあの風の強い中、時々風に飛ばされスリップしつつも一生懸命走っていきました。でも本当に道が分かりやすくて、こんなに便利ならもっと早く行っておけばよかった、と思いました


冒険するのも楽しいものですね(*^▽^*)でも疲れを太ももに感じていて…これはもしや?筋肉痛??これからは他の街の探検ついでに運動しようと思いました。
さて、「えせ着うた」に戻りますが…。そういうソフトがあるんですよ。世の中には便利もしくは面白いフリーソフトを作って公開してくださる素晴らしい方が沢山いらっしゃいますからね。利用しない手はないです!と言いつつ

でも、「この曲はこの部分を使って欲しかった…」とか「マニアックだとは分かってるけど…なんでこの曲の着うた作ってくれないの…?」というわがままな要望に応えてくれる人がいないなら作ってしまえ!!という欲の深い私はあきらめきれず失敗してもチャレンジしてしまうのです。
結果今のところ4つ作りましたが、及第点にはまだまだ…という状況ですのでめげずに再チャレンジしたいと思います!そしていつか自慢の作品が一つでもできたら…きっとありとあらゆる友人に聞かせることでしょうw