忍者ブログ
from Feb,2,2008
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また顔馴染みの生徒さんに誘われて私にしてはハイペースですが、先日パン教室に行ってきました。
作ったのはハニーシナモン、というパンです。
元々シナモンは大好きなので作るのが楽しみだったパンでした。

今回はマーブル状になった生地をふた付きの型に入れて焼くので、今までとはちょっと違いました。
いつもはこねる最終段階でV字ごねをするのですが、今回は混ぜすぎたらマーブルにならないのでV字はなしでした。
粉が多くてこねがいがあるし、目新しいやり方で楽しかったです。

ちなみにワンホール1672kcal、1/8カット209kcalだそうです。
私の好きなパンなんて大体カロリー高いですけどこれも相当ですね。
味ももちろんおいしくて、冷凍して日にちをかけて結局全部自分で食べちゃいました。
本当は家族にもあげたかったのですが…一応賞味期限は一日ということになっているので誰かにあげるとしても次の日までには渡さないとなかなか難しいもので。
でもとってもおいしかったので、いつかこの型を買って作れればいいなあ…と思います。

PR
普段は月に一回パン教室に通っている私ですが、前回に来週も来るからどうかと誘われて珍しく一週間後にまた来てしまいました。

前回は成形が難しいパンでしたが、今回はバターと卵をたっぷり使ったリッチな生地で、更に薄力粉も入ってたりしたので生地がベトベトで柔らかくてものすごくこねてもこねてもまとまらなくて大変でした。
しかも中にはアーモンドクリームとカスタードクリームを混ぜたものを入れたのでクリーム作りにも時間がかかり大変でした。

ちなみに前回と2回一緒にパンを作った生徒の方はなんと最寄駅が一緒で同じスーパーでも買い物することがあることが判明しましたw
その方は還暦を過ぎているのですが、私より新しく始めたそうで、一緒に受けた他のもっと進んだ段階のパンを作ってる人にいろいろアドバイスされたりしてて、和やかな雰囲気の教室でした。
また来週も誘われているので予定が合えば行こうかな、と思います。

ちなみにパンの味は甘くてふんわりしてておいしかったです。

実は昨日upした料理の後にパンの授業も受けてきました。
それがこちら。



ウィンナーブランチという名前のパンで、中にはキャベツの千切りと、もちろんウィンナーが入ってます。
このパンは生地はとても扱いやすくてこねやすかったのですが、成形が結構凝っていて一つ一つ成形するのに時間がかかりました。
左右をフリンジみたいに切って交互に編んでいくという繊細な作業でした。
一番右のパンは最初に先生が見本に成形したものなのですが、最後のパンが出来るまでにどんどん発酵が進んでふくらんでしまったため、他のパンよりちょっと大きくなってしまいました。
あと、一番左のパンは閉じ目が開いてきてしまって実はちょっと失敗です。

それでも意外にきれいにできたし、名前の通りご飯代わりにもよいパンなので今度家でも作ってみたいなあ、と思います。
旅行とお祭りといろいろあったために疲れてしまって気がついたらもうすぐ9月のメニューが終わってしまう…というわけで月末に料理教室に行ってきました。

今回は食べるのも作るのも初の焼カレーです。



見た目からすると恐らく庶民的なカレーをドリアっぽくしたものかなあ?と思っていましたが、実はカレーはタイ風のココナッツミルクを使用してました。
思った以上に手軽だし、とってもおいしかったです。

ちなみに焼カレーは九州で生まれたものらしいです。
本場の標準の焼カレーがこういうタイ風のものかどうかは分かりませんが…。

他のメニューはマッシュルームとほうれん草のサラダ、チーズガレット、キャラメルパンプキン、レッドキャベツとクランベリーのジュースという内容でしたが、ここで問題はジュースです。
今回4人で作った中で飲みきれたのは私を含む2人だけでした。
色はとってもきれいなのに一口目は「これは液体…?固体…?」と思うほどの濃厚さ。
慣れるまではちょっときついですね…。
もし作るなら水の量をもっともっと増やしたいところです。

それでも焼カレーが思いのほかおいしかったし、サラダほうれん草がおいしいものだと知ったので全体的にはよかったと思いますw
携帯で撮った画像を取り込むのが面倒で後回しにした上、京都の日記を優先して結局こんなに遅くなってしまったので8月の料理教室レポートはダイジェスト版です。



こちらは鳥のやわらか煮を初めとして、すべて酢を使った料理です。
(この分だけ携帯で撮ったので画像最悪…クリックして大きな画像で見ると余計見にくいと思います…。)
私は子供の頃は酢が苦手だったのでちょっと新鮮なメニューでした。
特に変り種はゴーヤーの甘辛煮とアップルビネガーマフィンでしょうか。
ゴーヤーは実はとっても苦手で(苦いものは基本的に苦手かも…)食べれるかなあ?と思ったのですが、酢をたっぷり入れて煮たら苦味はかなり取れてました。でもさすがに量はもっともっと少ない方がいいです…。
マフィンは酸味があって一口目は違和感がありましたが、慣れればおいしかったです。



そしてこちらはオムライス。
実は私、オムレツはよく作るのですが、オムライスは前にちょっと試したのがフライパンが焦げ付いてる時だったため、全然きれいに焼けずご飯を包むまでいかなくて、それ以来嫌になって作ってなかったのです(ーー;)
それに中身を用意するのが面倒というのも避けてきた大きな原因ですね。

今回は中身のチキンライスはケチャップ味ではなくコンソメライスを使用しているのが私の好みでした。
それに、この時はキャンセルの人がいたため、偶然マンツーマンになったため、全部に手が出せて楽しかったです。
…そのおかげで画像でも分かるとおり(分からない場合はクリックして大きな画像で確認してみて下さいね★)、料理はものすごい量になってしまいました…。
さすがに「もったいない」が口癖の私でも食べきれず…。
私が切ったかわいい野菜たちが入ったポテトサラダも半分も食べられませんでした…。基本的にポテトサラダを食べるとお腹いっぱいになっちゃいますよね^_^;

ということで8月分はこれで終了です。
先月にちょっと遅い妹の誕生日祝いに作ったタルトです。
なぜちょっと遅かったのかというと誕生日前後に妹が海外に行っていたからなのでした。
妹の好きなケーキは…と考えてこれかな?と思って選んでみました。
見た目も豪華ですしね(*^▽^*)

ちなみにその時に料理教室で作っていたのは4人。
デコレーションは先生が口頭で説明して、あとは各々思い思いにやったのですが…。
同じケーキなのにみんな違うデコレーションになって面白かったです。
私は大体均等に並べてキウイとラズベリーだけちょっとランダムにしてみました。
フルーツは多めに用意されてましたが、私は相変わらず自分の分は全部乗せる、というダイナミックな盛り方をしちゃいました。

妹も食べる前に撮らせて、と撮影をしてましたし、目でも楽しめてよかったんじゃないかと思います。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
育成ゲームならmeromeropark
最新CM
[07/08 hiru]
[07/08 hiru]
[07/08 hiru]
プロフィール
HN:
310
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん