忍者ブログ
from Feb,2,2008
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日パン教室で作ったイタリアンリーフ、というパンです。
名前の通り、木の葉の形になってます。

この時は初めてパンの授業を受ける生徒さんが一緒だったのですが、その人がものすごい褒め上手というか褒め殺しの達人というかで面白かったです。
最初は先生のことを褒めていたのですが、私ともう1人の生徒さんにも上手だ、と褒めだしましたw

今回は成形がちょっと難しかったです。
やってる時と出来上がった時の穴の空き具合が違うので(2次発酵でふくらんで穴が小さくなってしまうのです)、これは何度か作った方が上手くできそうだな、と思いました。

味はオレガノが生地に入っている他に、生地の間にドライトマトとブラックオリーブのみじん切りを挟んでいるのでちょっとスパイシーで、先生はビールに合う、と言ってました。
しかし私はビールが嫌いなので、赤ワインでもありかな、と思いました。

PR
先週、料理教室で初めてうどんを打ちました。
作り方はパンと似ていると聞いてましたが、やってみるとこっちの方が硬くてやりにくかったです。
レシピにはうどんは5mm幅に切ると書いてあったのですが、先生はすごくコシが出るので3mmくらいで、と言ってました。
実際食べたらものすごいコシだったので細めの方がいいというのも納得でした。ちなみにすりごまを入れて作ったのでちょっと香ばしいくておいしかったです。

他には手作りみその夏田楽、ほたてときゅうりの酢の物、梅酒クラッシュゼリーを作りましたが、田楽がまた厄介でした。
というのも刺す串が太くてなすを刺す時になすが破れてしまったり、ぐちゃぐちゃになってしまったからでした…。
まあ、ああいう平串の方が確かに見た目はいいんですがね…。
さんざん失敗した後、試しに普通の串で穴をあけておいてから平串で刺してみたらうまくいったのでもっと早く気づけばよかった…、と思いました。

そんなわけで7月のメニューも全部制覇してしまいました。
パンを中心にやるつもりなのになぜか最近料理ばかり行ってるのは、家でだとまともなものを作る気にならないので少しでも栄養を取れるように、という理由なのでした…。
料理教室に行くと家では全くやる気がしない洗い物もちゃちゃっと気軽にできちゃうんですよね…。家でももっと料理したくなるような工夫をしたいなあ、と思います…。

先日、ABC初めての友達を連れて行けばタダになるという体験レッスンでスパイシーカリードッグを作りました。
この時に連れて行った友達はパンどころかケーキも作ったことがないという友達(しかも私の印象としては不器用…)だったので大丈夫かなあ?と思ったのですが、作業は2人で交代でやる方式でしたし意外と心配するほどでもなかったです。

しかし、教室側からすると無料ということはすなわち友達を勧誘するためなのでした。それはそれで心配していたのですが…。
勧誘が始まったらなんだか友達がかなり興味を惹かれているように見えて…レッスンをする前には通う気はないみたいだったんだけどなあ?と思ったら最後の最後に断ってました。
販売をやっていた身としては断るなら最初にすっぱり断る方が勧誘する方もダメージ少ないんだけどなあ、と思いました。



話は変わりますが、昨日2本目の親知らずを抜きました。
小さい歯なのでたいしたことはないはずなのですが、私は痛みに弱いので口を開けると抜いたところが痛くて昨日は無理やり夕飯を食べたものの、今日はご飯は食べたくない…ということで野菜ジュースとポカリで夕方まで過ごして夜もごはんはきついのでそうめん+納豆でやりすごしました。
やっぱりいくら大したことないと歯医者さんが言ったとしてもあの抜かれる時の恐怖は精神的ダメージを食らうし、今後はもうこんなことが起こらなければいいなあ…と思います。
まあ、あと二つある親知らずは下の奥歯でまだ表面に出てきてもいないので恐らくはないかと思うんですが…。
こんなことで痛がったり恐がったりしない心の強さが欲しいです…。
先週だったか先々週に料理教室で作ったバターチキンマサラ&タンドリーチキン/ターメリックライス、サブジの画像です。
まあ、要するにインドカレーとつけ合わせってことです。

私の中でも最近は毎月恒例になってきた+m(男性も通えるスタジオ)のメニューということでかなり本格的で贅沢な内容でした。
しかもここのスタジオは初だったのでちょっと緊張しましたが、流しの位置など、いつも行っていたところよりも使い勝手がよかったので次回からはこっちに行こう…と思いました。

今回は本当に色々なスパイスを使ったのですが、作り方自体はそんなに難しくなかったので、いつかはおもてなしの時かなにかに作りたいなあ…と思いました。辛さはそのままだとそんなに辛くないとのことでちょっと早めにスパイスを入れるという方法で調整して辛めにしてみましたが、それでも結構砂糖が入っているのでスパイシーでも辛すぎない味に仕上がりました。
先生のレシピ通りに作ったカレーも味見させてもらったのですが、全然味が違ってましたがどっちもおいしかったです。

他のテーブルで作っていた人はこれが今までの料理教室の料理の中で一番おいしいと言っていましたが、本当にそうかもしれないなあ、と思うほどおいしかったです。
このおいしさで材料が集めやすいものばかりだったらもう言うことないんですけどね。

料理教室でお鍋1つで作るメニューをやってきました。
いつも家ではフライパンばかり使ってるので、油を使わずヘルシーにできちゃうというのはうれしいですね。
メニューはふんわり豆腐つくねの十六穀ごはん、根菜の鶏スープ、健康サラダプレート、アロエ入りアセロラジュース、という内容でした。

この中でも目新しかったのはドレッシングに豆腐を入れるというところです。元々豆腐が好きなのでとてもおいしかったです。しかもサラダは3種類、スープも根菜が入っているのでかなり植物繊維が取れた感じがします。

もちろんメインのつくねもおいしかったですよ。
今までつくねは作ったことがなかったのでこれからメニューに登場させてみたいなあ、と思いました。

パン教室で「パン・ド・ミ」を作りました。
今までのどのパンよりもサイズが大きくて全体の量でも多いため、計量からワクワクしてました。

この生地はリーンなのでべたつきがあると先生が言われましたが…リッチな方がイメージ的にはバターが多くてベタつくのでは?と思いましたが真相はどうなんでしょう?
卵も入れないし、ものすごく材料はシンプルでした。

一番気合が入ったのはやっぱりこねるところです。
パンはこねる時が一番楽しいです。
そんなわけで楽しんでこねていたら、先生にこねるの上手、と褒められてうれしかったです。

実際の味は…想像していたのは私が前バイトしていたパン屋で売ってたパン・ド・ミの外側がかりっとしたイギリスパン的な味だったのですが、これはむしろ普通の食パンみたいな感じでした。
まあ、焼上がった時点でカリっと系ではないな、とは薄々気づいてましたがw
まだ家の冷凍庫に半分以上残っているので、今度はクリームチーズをつけたりハムをはさんだりして食べたいなあ、と思ってます。



ところで、この後実は料理の授業も取って、酢豚とチンゲン菜の香味油がけ、トマトと卵の中華スープ、トロピカルココナッツミルク、というメニューだったのですが…実は写真を撮り忘れてしまったのでした…。

まあ、一緒に受けた生徒の1人の発言にイライラしてたのが一番の原因なんですけどね…。
料理はおいしかったんですけど…ご飯って誰と食べるかによって楽しめるかどうかは全然違いますからね…。
やっぱり料理よりも1人で作業できるパンやケーキのクラスの方が私にとってはハズレがなくて安心です…。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
育成ゲームならmeromeropark
最新CM
[07/08 hiru]
[07/08 hiru]
[07/08 hiru]
プロフィール
HN:
310
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん