忍者ブログ
from Feb,2,2008
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連休中、休みのところが多くて暇だったので料理教室に前日に思い立って行ってきました。
今回は予約画面で誰も予約してないところが1つだけあったのでそこを狙ってみました。
なんせ料理はいつも何人もで一緒に分担して作業するので「あれ?これもうできてたんだ…」とか「この料理全然触ってない…」ということが起こったりするんですよね。
なので1人だけならどの作業にも関われるので真面目に料理を覚えたい人にとってはありがたいと思います。

というわけで作ったメニューはスパゲッティミートソース、春野菜のサラダ、そら豆のポタージュ、フルーツヨーグルト、でした。
今回は「野菜の下処理を学ぼう」というテーマでした。
メインはとってもベーシックですが、そら豆のポタージュというのはおしゃれでいいですよね。
材料もローリエとメインの野菜さえ買えばあとは家にあるもので作れるのは意外でした。
元々ポタージュは大好きなのでこれでミキサーさえ買えばポタージュスープが作れそうです。買うには置き場が一番の問題ですが…。

ミートソースを作る時には野菜をみじん切りにしたのですが、1人分ということで今までより丁寧にやったら先生に褒められちゃいました。
私もこんなにきれいにみじん切りができたのは初めてだったのでびっくりです。でもこんなに丁寧にやることは普段まずないですけどね…。

サラダは野菜の下処理をしたらゆでるだけのものだったのですが、ドレッシングを作ったのがちょっと目新しかったです。
このドレッシングなら今切らしている黒コショウだけ買えば家でもすぐつくれちゃうのでドレッシングの空容器かなにかに作って置いておこうかな、と思います。

今月は次にパエリアを作りに行く予定なのですが、その他の2つのメニューでそれぞれ好きじゃない食材を使っててどうしようか迷ってます…。私は決して好き嫌いが多い方ではないんですけどね。スピードクッキングではらっきょう、梅と二つも使っているし、中華ではザーサイを使ってるし…。行くべきか行かざるべきか…困っちゃいます(;´Д`A ```

PR
またまた料理教室に行ってきました。
いつもに増して画質が最悪なのでクリックしたらボケ具合に絶望すると思います…。
まあ、そんな話はどうだっていいのですが…。

今回はライスコロッケ、タラモサラダ、魚介のトマトスープ、クレープシュゼットというメニューでした。
実はこのライスコロッケ、揚げてないんですよ。
焼いたパン粉をつけてオーブンで焼いただけなんです。
…でも食べた時に周りの人は「やっぱり揚げた方がおいしい」と言ってましたが^_^;

作る時、私はスナップえんどうの筋をとるのに格闘してました…。
なんでこんなに取りづらいんだろう…と思って後で先生に聞いたら取れないということはそれだけ柔らかいということだからムリに取らなくてよい、とのこと…。もっと早く聞いておけばよかった…と思いました。
ちなみにスナップえんどうと格闘してかなり時間がかかってしまい他の切り物が終わってしまっていたので、「仕方ない、私の本領はデザートづくり…」と思いクレープシュゼットの作業に自ら取り掛かりました…。
そんなわけで今回も切り物がほとんどできないまま…。
ちなみにスナップえんどうを選んだのも、他の切り物の切り方を覚えていられなかったり、たけのこの切り方の「放射状」という意味が分からなかったという理由だったので非常に残念です…。ちなみにレシピは最初と最後の説明の時は見るのですが、その時以外は回収されてしまうので、先生の説明だけで理解しなくてはいけないのです…。
今まで切り方も名前なんて考えずにやってきた私なので…覚えるということがこれからの課題です。

ちなみに左下のタラモサラダにいろんな野菜を立てかけるのは私ともう1人でやりましたが…これもなんだかものすごくセンスがないのを実感しました…。

そんなわけで今回は特にやったと思えることも何もないまま終わってしまいました…。
家で作るならどれか、と言ってもタラモサラダは簡単にできるだろうけどたらこが意外と高いし…トマトスープは具が豪華だからシーフードミックスでも使ってもっと質素にしてなら作れるかな…というところですかね。
あと、ライスコロッケも実家でなら作ってもいいかな、と思いますがうちの父はなんといってもあまり食べたことのないものは特にとっつきにくいタイプなので…あくまでもおかずの1つとしてじゃないとキツイだろうなあ、というところですかね。

でもせっかくGWで教習所もほとんど休みなのでGW中に一度くらい実家で料理する、という計画を実行に移してみようかな、と思います。
実は今まで実家で料理することってほとんどなかったので、それはそれで楽しみです(*^▽^*)

料理教室で今月からスピードクッキングというテーマのメニューができました。
普段の私のことを考えると、料理に時間をかけられないタイプ(時間がないのではなく飽きっぽいから)なので役に立つメニューがあるかもしれない、と思い参加してきました。

今回のメニューは焼肉ロール、レンジでささみのチリソース/ささみのアーモンド焼き、そら豆のクリームチーズ和え、たこのカラフルマリネ、桜餅、という内容でした。

定員が5名のところ1人欠席で急遽4人になったため、5人分の食材で作ったため、すべてのものが量が多く(もしくは大きく)なってました。
焼肉ロールなんて、ごはんが多すぎてものすごいことになってます。

作る途中に先生から1人が桜餅の生地作りで他の人は切り物を、と言った時に、結構切り物から外れる率が高いから切り物をやりたいなあ、と思ったのにみんな生地作りのプレッシャー(均一に作るように、とか公平に分けなくては、とか…)が嫌だったのかだれも立候補せず、じゃんけんで負けた私が結局生地係になってしまいました…。
まあ、意外と公平に分けるタイプだから向いてることは向いてるんですけどね…。家で切る時自己流だから教室で切ってみたいんですよね…。

さて、今回作った中で自宅で作りたいものNO.1は、というと…レンジでささみのチリソース、です。
理由はほとんど家にある調味料でできるし、むね肉にすれば安く作れそう…というところですね。そら豆のクリームチーズ和えはそら豆を買わなければいけないところがネックだし、たこのカラフルマリネはパプリカが高い、という理由でそのままの材料では却下でもっと安い野菜に替えて作ってみたいと思います。

さて、昨日の料理の次に作ったパンをご紹介します。

今回はスウィートパンプキン、というパンで生地自体にパンプキンパウダーを練りこんでいる甘いパンです。
成形は画像をクリックして大きくして見てもらえれば分かりやすいと思いますが、三つ編みをしていてちょっと素朴な感じで一個が結構大きめです。

ちなみに、上に溶かしたバターと砂糖を混ぜてアーモンドとピスタチオを入れて固めたものを塗ってから焼いているのですが、それだけでもかなりおいしいです。
生地もバター多め、甘めのリッチな生地でした。
作る前はそんなにおいしそうだなあ、とも思わなかったのですが、焼上がったときがとってもおいしそうで…その場でちょっと食べちゃいました。
食べたら本当においしかったです。
何気にこれが一番のお気に入りかもしれません…。

先生にはパンプキンパウダーをココアとか抹茶とかに変えてもおいしいと聞いたのでこれはぜひいつかは家で作りたいなあ…と思いました。

先日、料理、パン、と一日で2つのクラスを連続で受講してみました。
私の中では初の試みです。
ちなみに、今までなぜそれをしなかったのかというと…体力的に自信がなかったのと、時間の計算が大変(所要時間が105分、とか書かれてたらもう暗算できません…。)で、しかも時間がオーバーすることもあるのでそれを考慮するのが更に面倒という理由でした。

まあ、それでも試しに一回やってみるか、ということで最初に受けた料理のレッスンの画像がこちら。



今回は基本のレッスンでごはん、お味噌汁、とんかつ、ぼたもち、という内容でした。

ごはんは鍋で炊きました。
前にも体験レッスンか何かで鍋で炊いたのですが、久しぶりに鍋で炊きたいと思った時には何分火にかけたかを忘れていたので助かりました。

お味噌汁はだしをとるところからやりました。
普段作る時はキッチンのスペースと時間節約の関係でだしの素を使ってるのでだしを取るのは家庭科の授業以来でした。

とんかつは肉を用意された時点で「あれ?私の肉は他の肉に比べて面積が広い…」と思ったのですが、叩いた時に案の定更に大きくなっていき、これはシュニッツェルか???みたいな見た目になってしまいました。
さらに筋の切り方が甘かったのか、それとも大きすぎたためか(私はこっちが本当の原因だと思ってます)、揚げた時に曲がってしまいました…。
でも切ったらそんなに目立たなくなりましたけどね。

でも私がこの中で一番実際に作りたい!と思ったのは…ぼたもちでした。
今まではもち米でしか作れないという先入観があったのですが、普通に白米でご飯の残りを使っても十分おいしかったです。
しかも材料も手軽に手に入るものばかりなのでこれは(1人だと期限内にあんこを使いきれるかが微妙なので)実家に行った時にでも作りたいなあと思いました。

というわけで次回は続けて作ったパンを披露したいと思います。
両親の誕生日祝いでケーキを作りました。
…とはいってももちろん料理教室で、ですよ。

うちの家族はちょっと甘みが強いケーキだと甘いと思うだけでおいしいとは絶対言わないので実家に持って行く時はなるべく甘みを抑えたものを選ぶようにしています。
そんなわけで今回は酸味が効いて甘さ抑えめな「ムース・オ・カシス」というケーキを作っていきました。
カメラが電池切れのため携帯で撮ったのでちょっと画像は微妙ですが、色もムースの部分がピンクできれいなんですよ。

料理教室では定員が4名のところ、なんとこの時は初のマンツーマン。
120分の授業のはずが1時間20分でできちゃいました。
しかもムースが余ったので試食までできちゃいました。
ちなみにムースが余るのは混ぜ方がうまいからだと先生に言われました。
でもエプロンと洋服にカシスの染みを作ってしまったのが私らしいですね…。

そんなわけで実家に持って行ったところ…評判は上々。
せっかくのお祝いなので喜んでもらえてよかったです。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
育成ゲームならmeromeropark
最新CM
[07/08 hiru]
[07/08 hiru]
[07/08 hiru]
プロフィール
HN:
310
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん